トップページ |
ハワイ島・オアフ島旅行記(2004) | ||||||
準備編 | 3/08 | 3/09 | 3/10 | 3/11 | 3/12 | 3/13 |
Hオーナーズの特典サービスとしては下記のようだった。(当方ゴールドVIP)また下記の内容を書い説明書き(英文)はチェクイン時にいただける。
パレスタワー7階(7248のスイートルームを使用)のヒルトンオーナーズフロアーラウンジは
ゴールド・ダイアモンドの人は無料で使用できる。
朝食は6:30から10:00までジュース、コナコーヒー、デカフェ、紅茶、ハーブティー、ミルク、数種類のフレーク、数種のデーニッシュ、クロワッサンなど。
ミッドデイサービスは11:00から1:30クッキーと・ソフトドリンクがいただけます。夕方ののカクテルタイム(オードブル)などのサービスはありません。その他のサービスとして
○1滞在に付き2本のミネラルウォーター
○1日1パックのコーヒー(2パック目からは有料)
○部屋の金庫が滞在中無料で使用できる
○ニューヨークタイムズの要約版
○航空会社のマイレージが付く
○2時までのレイトチェックアウト
○就寝前のターンダウンサービス
○無料ロールアウェイベッド
ダイヤモンドならコハラスポーツ&スパを無料で使えます。ゴールドの会員は$10割引だそうです。
私とピーコちゃんだけ早くおきたので、ホテル周辺の散策にでる。やはり朝、夕は肌寒い長袖の服が必要です。実際敷地内を歩いてみるとその広さを実感する。でも敷地内にはさまざまなオブジェや美術品などがあり、それらを見て歩いているだけでも楽しい。昼間に歩くのは暑いので、やはり朝早く起きて散歩がてらに鑑賞するのをお勧めします。
敷地内にはたくさんカバナ(日避け付きベット)が置いてあるが、静かにゆっくりしたい時はホテルの最北端ブッタポイント周辺が良いでしょう。
朝食を食べにラウンジへ、部屋と同じ階なので便利である。部屋番号と名前を記入する用紙が置いてある。スイートルームを利用している為広くはない。ラナイで食べている人もいる。
朝食後また子供プールに行くこととなった。
H・W・Vで唯一の欠点(?)は砂浜の海岸がないことである。プールも沢山あり海水のプールもあるのでそれで十分だと思う人もいるが、やはり砂浜はすてがたい。(わたしが海の近くで育ったからかもしれない)今日は全米でも屈指の美しさを誇るという(?)ハプナビーチに行く。その前にワイコロアハイランドセンターへ、ワイコロアハイランドセンターはワイコロアの街を出て19号線を北上、2km位走るとヘリポートがあるので、そこを右折し10分位走るとワイコロアビレッジだ。そこにスーパーマーケットがある。そこのプレートランチを買って ハプナビーチへいった。3種類のおかずを入れてもらったが、どれも美味しかった。
もと来た道を引き返し19号線を北上、15分位走るとハプナビーチ州立公園の看板がある。一応売店・シャワー・トイレはあります。浅瀬の砂浜が続くので子供でも安心できる海岸です。一時間程度遊んでからホテルへと戻る。
ホテルに帰るとまたまた子供達とプールに行くこととなった。海水プールに誘うが行ってくれない。海水プールには、レンタルのカヤックや足漕ぎボートなどがある。オーシャンタワーの方にもプールは沢山あるが我が家はいかなかった。(子供達がいかしてくれなかった。)
夕食にキングスショップスに、今日はフードコートで頂く、フードコートの外の入江沿いにフィッシュ&チップスの店があり美味しそうだったのでそれもいただいた。
ホテルに戻るとちょうどサンセットの時間帯でブッタポイントの周辺には人がいっぱいだった。サンセットはきれいだった。あ〜あ短かかったハワイ島。