☆☆☆ ジャズドリーム長島 11月18日(木) ☆☆☆
ジャズドリーム長島
「ジャズドリーム長島」に行ってきました。「ジャズドリーム長島」は、東海地区屈指の総合レジャーランド「ナガシマスパーランド」のメインゲート前にあるアウトレットモールです。周辺には高級温泉旅館「ホテル花水木」、花と食のパーク「なばなの里」等の観光集客施設があり、「ジャズドリーム長島」の誕生によって、より一層魅力的なレジャーゾーンが形成されることとなりました。
「ナガシマスパーランド」というと名古屋と思う人がいますが、住所は三重県桑名郡長島町大字浦安になります。完成年月は2002年3月です、まだ2年半です。
今日は平日ということもありガラガラでした。写真をみても人がほとんど写ってないのが分かると思います。AM10:30頃に着いて最初は曇空でしたが昼前から雨もポツポツ降り出してきて寒い日でした。
クリスマスの飾り付けがしてありましたが、あまり写真では分かりません。夜になったらきれいでしょう。
「ジャズドリーム長島」は、木曽三川の河口に位置し名前からも分かるように、米国ミシシッピ川下流域の「ニューオリンズ」の街をモチーフに、ニューオリンズに住むジャズミュージシャン「バディ」の見た不思議な夢というコンセプトストーリーに基づく街並が創出されました。
「ジャズドリーム長島」は、三井アウトレットパークで「マリンピア神戸ポルトバザール」・「横浜ベイサイドマリーナショップス&レストランツ」・「ガーデンウォーク幕張」などと同じ系列です。
レストランは2FがPIZZERIA GNOCCHI(ピッツェリア ニョッキ)でドーム状のピザ窯で焼くナポリピッツァの店
1Fがダイニングレストラン「SWING COURT」でひつまぶしの「稲生」、みそかつの「矢場とん」、きしめんの「宮きしめん」、ラーメン・餃子の「江南ラーメン 」、手羽先唐揚げの「鶏三和」など名古屋名物の食べ物店舗が入っています。
私達はみそかつ丼(¥1050)をいただきました。はじめて食べましたが、美味しかったです。いろいろな食べ方が箸袋に書いてあり、どれも美味しかったです。
1. まずそのまま
2. からしを付けて
3. すりごまをかけて
4. 唐がらしもよく合います
11月18日が解禁日ということでボジョレ・ヌーヴォーもグラスでいただきました。味は「フルーティーでまろやかでした」・・・うそ、うそ、私には酒の味は全然わかりません 。ワインだということは分かりました(笑)
この店も普段はワインをだしてないらしく、店員さんが「初めてなんです」と言いながら、おっかない手つきでコルク栓を抜いていました。
レゴは来年の干支を意識してか鳥(アヒル?)がディスプレイされていてかわいかったです。
ボダムでコーヒーを飲んで、家用に豆を買いました。あとは特に買物せずにPM12:30ころにでました。
|