☆☆☆ 大阪旅行記 2002・12 ☆☆☆
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
世界を代表する超一流エンターテインメント「ユニバーサル・スタジオ」のアメリカ国外進出第1号、それがユニバーサル・スタジオ・ジャパンです。
2001年3月31日大阪にオープンしました。映画制作・配給を通して、80年以上にわたってハリウッドをリードし続けてきたユニバ−サル・スタジオ社。最先端の技術を駆使したアトラクションやショーでハリウッド映画を実体験できるテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ」は同社の顔ともいえる存在です。ハリウッドとフロリダで最高のクオリティ−とサービスを与えてきました。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンには12の提携ホテルがあります。オフィシャルホテルが(4館)・アライアンスホテル(2館)・ソアイエイトホテル(6館)です。
オフィシャルホテル・・・大阪ベイエリアに位置し、パークまで近くて便利なホテルです。ご宿泊当日、又は翌日にご利用いただける個人向けの
チケット全券種をご宿泊ホテルのチケットカウンターでご購入できます。
ホテル近鉄ユニバーサルシティー・ホテル京阪ユニバーサルシティー・ホテルシーガルてんぽーざん大阪・ハイアットリージェンシー大阪
アライアンスホテル・・・大阪市内に位置するラグジュアリークラスのホテルです。ご宿泊当日又は翌日にご利用頂ける、スタジオ・パス、2デイ
・スタジオ・パスをご宿泊ホテルのチケットカウンターでご購入できます。
ホテル阪急インターナショナル・リーガロイヤルホテル
ソアイエイトホテル・・・関西(大阪・神戸・京都)に位置するラグジュアリークラスもしくは デラックスクラスのホテルです。ご宿泊当日又は翌日
にご利用頂ける、スタジオ・パス、2デイ・スタジオ・パスをご宿泊ホテルのチケットカウンターでご購入できます。
大阪全日空ホテル・全日空ゲートタワーホテル大阪・東洋ホテル・ホテルグランヴィア大阪・神戸ベイシャラトンホテル&タワーズ・神戸ポートピアホテル
12月19日(木)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行きました。
ホテルは日航ベイサイド大阪です。日航ベイサイド大阪はUSJの近くにありますが、提携ホテルではありません。
日航ホテルのHPよりスタンダードツインを予約しました。\19000子供2人は添い寝です。JALのダブルマイルキャンペーン期間でした。
車をホテルの駐車場(駐車場料金は一日\2000)に入れ荷物を預けてからUSJに向かう。
クリスマス前で飾り付けなどは綺麗なのですが、朝から雨模様で寒かったです。雨で空いているのはよいのですが、室外のアトラクションは寒くて乗る気になりません。
USJには2001年の5月に来ているが、その時ジョーズなどに乗ったがピーコちゃんはそれが結構恐かったようでトラウマ状態でした。(なっかんはそれほど恐がらなかった)大きな音のでるアトラクション、暗いところでのアトラクションは絶対に行きたがらないです。ジョーズ・バックドラフト・T2・ウォーターワールドもだめです。
大きな音・暗いところを避けるといけるアトラクションは限られてきます。何しに来たかわからないくらいです。(悲)
子供達のお気に入りはスヌーピー・スタジオとウッドペッカーがでてくるアニメ・セレブレーションである。
冷たい雨が一日中降っていて、ハリウッド・マジックもないのでそうそうに引き上げた。ハリウッド・マジックはパークの中央に位置するラグーンで行われる光と水と花火のショーである。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの前にユニバーサル・シティウォーク大阪がある。ユニバーサル・シティウォークはハリウッドテイストあふれる街並みに個性的なショップが今まで日本になかった新しい楽しさと、ここだけにしかない最高のエンターテイメントを味わう事ができる。日本初&関西初登場などの話題のレストランやショップがたくさんある。ハードロックカフェ・ババガンプシュリンプ・KUA`AINAやシナボンもある。
夕食はそこにある、アジアバイキングのCELADONで食べた。
関西限定のお土産や、「みっくちゅじゅーちゅ」 の着ぐるみ(?)がありました。
ホテルに戻り鍵をもらって部屋へ19階だった。部屋は少し狭い25uである。日航ベイサイド大阪は客室内の有料ドリンクなどの設置を行っていないのでドリンク類はホテル内の自動販売機かホテルの敷地内にあるコンビニで買うことになる。
ホテルの31階に天然温泉「コクーン」がありそこを利用した。温泉利用料金は宿泊者が大人\1000・小人(小学生)\600で幼児は無料である。31階で夜景を見ながらの温泉は気持ち良かったです。
12月20日(金)
ホテルは朝食付きでなかったので、朝食はユニバーサル・シティウォークのシナボンで食べた。
そのあとチェックアウトだけ済ませて電車で大阪まで行く。ユニバーサル・シティー駅から大阪駅まではJRで10分くらいです。電車もUSJ専用に塗装されていて子供たちも喜んでいました。
大阪駅周辺をぶらぶらする。街もクリスマスの飾り付けで綺麗だ。阪急百貨店の一階連絡通路はミッフィーの飾りで子供達が夢中で見ていた。
昼食をとり、電車にてホテルに戻り帰路についた。
|